ファーストシューズ選びは重要。モネリーナは本革を使用し子供の足にとてもおすすめな靴

ファーストシューズ モネリーナ 赤ちゃん

※本ページは、プロモーションを含んでいます。

ファーストシューズ、どんなものがいいか探すのも考えるのもワクワクしますよね。

初めて子供が立ったとき、歩き出したとき。

特に歩き出したときの一歩って、親にとっても特別なものです。

歩き始めたばかりの赤ちゃんの足はまだ骨が柔らかく、筋肉も未発達。

そのため足を守るファーストシューズ選びが非常に大切です。

特に近年の子供の足は大人並みのトラブルが多いため、正しい足の形成には良い靴選びも重要になります。

そこでおすすめしたいのが、イタリア製の本革ファーストシューズ・モネリーナです。

ファーストシューズ選びは重要!子供の足にいい靴を履かせるならここ!

モネリーナのファーストシューズはサイズ交換が無料

目次

ファーストシューズはいつから履くもの?

そもそもファーストシューズはいつから履くもの?

何センチくらいがいい?

室内?それとも屋外で履くもの?

など、疑問はたくさん出てきますよね。

ゆうな
ファーストシューズの選び方のポイントはこちらの記事をご参照ください。

あわせて読みたい
【保存版】赤ちゃんの初めての靴選びは3ステップある!選ぶポイントと全国のシューフィッターをまとめま... こんにちは、ゆうな(@yuunacinderella)です。 大事なお子さんがたっちをし始めたらファーストシューズを考え始める方も多いと思います。 お子さんの初めて履く靴は何を...

上記リンクの記事では、ファーストシューズの基本的な選び方、おすすめのメーカー、ファーストシューズとセカンドシューズの違いなどを書いています。

ファーストシューズにモネリーナがおすすめな理由

ファーストシューズはどこのメーカーを選んでもあまり変わらないと思いませんか?

ファーストシューズは靴専門のアシックス、子供専門のミキハウスなど、大手メーカーからもたくさん出ています。

そこでなぜモネリーナをおすすめしたいかというと、ファーストシューズとしての唯一の本革を使用しているからです。

モネリーナは靴の国・イタリア生まれ。

イタリアでは、足、脚の形成や、足の衝撃から守ることが大切と考えており、子供が小さい頃から革靴を履くことが習慣となっているそうです。

「赤ちゃんに革靴を履かせるなんて大丈夫?」と不安に思われる方も多いと思いますので、本革が赤ちゃんにとってどんなにいいのかご紹介します。

本革がファーストシューズにいい理由
  • 汗っかきの赤ちゃんの足には通気性のいい本革がいい
  • モネリーナの革は柔らかく、足にフィットするため履き心地がいい

汗っかきの赤ちゃんの足には通気性の良い本革がいい

足は身体の中でも汗を一番各部位だと言われています。

ゆうな
大人でも足が汗をたくさんかくので、本革の靴がいいと言われています。

本革は通気性が良く、汗や湿気を外に逃がしてくれる効果があります。

赤ちゃんはとても汗っかきなので、汗や湿気を通さない合皮やゴムの靴を履かせていると、足がかぶれてしまったり、発疹が出てしまう恐れがあります。

特に「靴を履いて歩く」ことは、運動しているために汗をたくさんかきます。

そのため、特に赤ちゃんは通気性のいい靴を履くことがいいのです。

赤ちゃんの足のために、モネリーナのファーストシューズは最高品質の革を使用しています。

モネリーナの革は柔らかく、足にフィットするため履き心地がいい

足が直接触れるインナー(内側)には、最高品質の山羊革(または仔牛革)を使用しています。

ゆうな
山羊革、仔牛革は柔らかい革としても人気が高いです。

山羊革は薄くて丈夫で肌触りが柔らかく、使えば使うほど肌に馴染むと言われています。

仔牛革は一般的な牛革と比べるとキメが細かく、上質な肌触りの素材です。

そして型崩れしにくい素材です。

型崩れしにくいということは、その分履く子供の足にフィットするので、履けば履くほど履きやすい靴になるのです。

足に合う靴の理想は、足と靴に一体感があるもの。

足と靴に一体感があれば、足に余計な力をかけずにスムーズな歩き方ができるので、足のトラブルを避けることができます。

ゆうな
イメージするような本革よりも柔らかく、足に馴染むため、赤ちゃんでも履き心地がいいんですね!

どうしても最高品質の山羊革、または仔牛革を使用しているので価格は20,000円(税抜)と高くなってしまいますが、赤ちゃんの肌や足にとってはとてもメリットがあるのです。

モネリーナの靴は赤ちゃんのかかと・足首をしっかり固定してくれる

ファーストシューズ モネリーナ

このブログ内でも何度も何度もしつこくお伝えしていますが、正しい靴選びには、足の中でもかかとが一番重要だと考えられます。

ゆうな
かかとは足の心臓部分と思われるくらい、きわめて重要な部分です!

これは赤ちゃんのファーストシューズに対しても同様。

靴選びの際は、まず「かかとがしっかり留まり、靴の中で足が前後に動かないか」を見る必要があります。

モネリーナはかかとが足首の上まで来るので、足とかかとをしっかり固定してくれます。


歩き出しの赤ちゃんの足やかかとはグラつきやすいので、靴で固定をすることによって歩きを安定する効果があります。

ゆうな
足首とかかとを固定することにより正しく歩くことが出来るので、足や身体の成長にもとても良いんです。

モネリーナ生みの国・イタリア人の脚が綺麗な理由の一つとして、モネリーナのような踵のしっかりとした革のファーストシューズを赤ちゃんの時から履かせています。

骨の柔らかい赤ちゃんの足首を守り、真っすぐに成長することを助けると言われています。

MEMO
ただしかかとがあまりすぎていたり、食い込んできついのは合っていない証拠です。

ファーストシューズに紐靴は面倒?

モネリーナの甲はひもで締めるようになっています。

ゆうな
赤ちゃんに靴を履かせるときはマジックテープじゃないとけっこう大変…!

赤ちゃんにヒモ靴?と思われるかもしれませんが、実は赤ちゃんの足に添ってしっかり締めることが出来るヒモ靴にはメリットがたくさんあるんです!

ヒモを締めることにより甲止まりが良くなり、理想的な状態である靴と足が一体化することが出来ます。

靴と足が一体化していない場合、甲やかかとが止まらない靴はあまりが出てしまい、歩いていると靴が脱げそうになってしまいます。

靴が脱げないよう無意識に指先に力が入ってしまい、土踏まずなどのアーチが正しく育成出来なかったり、指が曲がってしまうなどのトラブルにつながります。

また甲を止めることで指先だけが動かせる状態になりますし、靴の中で足が前後に動くことを防いでくれるんです。

ゆうな
なので履くまでは大変かもしれませんが、ヒモ靴は赤ちゃんの成長にはメリットがいっぱいなんです。

プレゼントでも安心!モネリーナはサイズ交換が無料

モネリーナのはホワイト、ピンク、ネイビーの3色展開です。

ファーストシューズ モネリーナ いつから

サイズは19,20,21cm。

だいたい10ヶ月〜24ヶ月の子供に対応できるようなサイズ展開です。

ゆうな
そして嬉しいことに、サイズ交換は無料で行ってくれます!

サイズがある靴は試着しないで買うことはとても心配なことが多いですよね。

でもモネリーナはとてもありがたいことに、サイズ交換を無料で行ってくれます!

ただし商品到着から2週間以内に交換手続きをしなくてはならないのでご注意ください。

返送料も無料になるので、プレゼントで送っても安心です。

ちなみにプレゼントの際は、可愛いギフトラッピングの用意もありますよ!

ファーストシューズ プレゼント

ファーストシューズのモネリーナは口コミでも好評

モネリーナの口コミでは、「満足している」というコメントが多く見受けられます。

  • 本革と聞いて固いと思っていたけれど、モネリーナの革は柔らかい
  • 子供も履き心地が良いみたい
  • 歩きやすそう
  • 子供の足によく馴染んでいて足の形になっている
  • 綺麗な歩き方をしている
  • 赤ちゃんの足に優しい靴なのが分かった
  • 普段使いでもフォーマルの時に使える
  • サイズアウトしたらインテリアにもなって可愛い

など、やはり「本革は堅いと思っていたけれど、モネリーナは柔らかい」という意見が多かったです。

ファーストシューズのモネリーナがサイズアウトしてしまったら

子供の成長は早いので、せっかく用意したファーストシューズも早くサイズアウトしてしまいます。

ゆうな
でもファーストシューズって思い入れがあるので、捨てられないんですよね…

そこでモネリーナだからこそできるのは、透明ケースなどに入れてお部屋に飾っておくこと。

モネリーナは本革でおしゃれなので、サイズアウトした場合はインテリアとして飾っておく方も多いですよ。

ファーストシューズのモネリーナは歩きやすく足の形成にとてもいい

イタリア生まれのファーストシューズのモネリーナは、歩き始めの赤ちゃんにとってメリットがいっぱい。

近年の子供の足は大人並みのトラブルが多いため、正しい足の形成には良い靴選びも重要になります。

ファーストシューズとしてはお値段は張りますが、赤ちゃんの足を正しくきれいに形成するお手伝いが出来る靴ですよ!

ファーストシューズ モネリーナ 赤ちゃん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学卒業後靴業界に就職し、約9年靴の販売をしていました。
足や靴に悩んでいる方のお手伝いをしたい!と思い、靴に関する知識を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら

目次
閉じる