足のサイズが小さい人はどこで靴を探せば良い?国内外ブランドをまとめました

※本ページは、プロモーションを含んでいます。

こんにちは、ゆうな(@yuunacinderella)です。

足の小さいサイズの方は靴選びがかなり大変ではないでしょうか?

私も足のサイズが21,5cm(ものによっては21,0cmでもいけます)なので、どちらかというと履けない靴のほうが多いです。

最初から「サイズがない」と諦めているので、洋服屋さんに行っても靴は全く見ないです。

私は新卒で入った会社で靴を担当していたので、知識を得ることで「どの靴なら履けるか」「中敷でどうサポートすれば良いか」が分かるようになりましたが、いきなりそれをやるのはかなり難しいことだと思います。

私も利用している小さいサイズのある靴屋さんや、実際私がどのように履いているかをご紹介したいと思います!

目次

足のサイズが小さい人の選び方

最近22.0cm以下のサイズ展開をするようになったショップは増えてきているように感じますが、まだまだ十分あるとは言えません。

その中でもサイズが小さい人はインポートがオススメです。

インポートの靴は小さいサイズから作りがあるだけでなく、幅が細く厚みが薄い(=足囲が細い)木型が多いです。

もともと日本人よりも外国人の足の方が幅が細いので、靴の木型もインポートの方が細く作られています。

足囲はAから5Eほどまであり、Aが小さく、5Eが大きいと考えます。

日本の靴の木型の平均足囲がEや2Eだとしたら、インポートの木型はC、Dが多いです。

木型が細いので、足全体でフィットしてくれるのが特徴的です。

他にはインポートはかかとの作りが細いです。

足のサイズによってかかとの大きさ、幅の広さ、厚みなども変わってくるので、足のサイズが小さい人はかかとも小さめになります。

インポートはかかとの作りが小さいので、足のかかとが小さい人でも足にしっかりフィットしやすく、靴が脱げにくくなります。

サイズが小さく、幅が細く薄い足の人向けインポートシューズ

インポートでも全てのブランドの木型が細いわけではありません。中には幅がゆったりしていたり、かかとが大きい木型も多くあります。あくまでも「日本の木型に比べて」細いものなので、そこはご注意ください。

インポートでサイズが小さく、足囲やかかとなど全体的に小さく、細い人にオススメなブランドをいくつかご紹介します。

サルヴァトーレ・フェラガモ

リボンが特徴的なイタリアのブランド・サルヴァトーレ フェラガモ。AAからDまで展開しているので、かなり細い方でも履ける靴があります。

ゆうな

しかしAAや21.0cmなどは在庫がある店舗にもよるので、前もって確認した方がいいです。

フェラガモの特徴は小さいサイズがあるという以外にも、甲止まりが良く、かかとが小さめで収まりが良く、足全体を支えてくれるので歩きやすいところです。

足が小さい人は今までご自身の足のサイズにピッタリ合った靴を履いていなかったと思われるので、足にフィットするところは感激すると思います!私がそうでした!

ジャンビト・ロッシ

セルジオ・ロッシの息子さんのブランドのジャンヴィトロッシです。サイズ展開は21.0cm(34)や21.5cm(34.5)からあります。かかとの作りが小さく、全体的に小さめなので、サイズが小さい人にオススメです。

かかとの作りが小さく、ヒールの位置が足のかかとの真下にくるので、重心がまっすぐかかり、ヒールが高くても安定感があり履きやすいですよ。

クリスチャン・ルブタン

真っ赤なソールが有名なフランスのブランド・クリスチャン ルブタン。憧れる方も多いですが、履きやすさよりもデザイン重視な靴であり、全体的に細く小さいことから日本人には木型が合いません。

しかし細くてサイズ感が小さいので、足のサイズが小さく、足囲が細い人は合うブランドです。ただしクリスチャン・ルブタンは高さが浅いので、足を支える面積は少なめ。たくさん歩く靴ではないことはご承知くださいね。

ロベルト・クレジュリー

フランスのブランドで、モードなデザインが多く、ファンが多いブランドです。

サイズはだいたい35からありますが、フランス表記なので日本だとハーフサイズ下のサイズになります。

35で約21.5cmくらい、サイズ感は小さめです。

シャネル

フランスのブランド・シャネルは木型がB、Cが多いです。サイズ展開は34(21.0cm)からあり、全体的に小さめです。

かかとが細く、幅も細く、かぶりが深いので足全体を支えてくれます。デザイン重視な靴ではないので、履きやすく、革がいいので足馴染みはいいですよ。

ゆうな

しかしシャネルはかかとの高さが高めなので、アキレス腱に履き口が当たって靴擦れしてしまうことがあるんですよね…

コルソローマ 9

イタリアのブランドであるコルソローマ9はサイズが34.5(21.5cm)から作りがあります。
かかとが小さく、幅が細く、厚みも薄めです。

価格は2〜3万円で、ご紹介したインポートの中ではお安めです。

でもクリスチャンルブタンと同じ工場で作られていて、作りなどもとてもしっかりしています。

履きやすく、疲れにくいと好評なので、「歩く靴ではない」クリスチャンルブタンに比べると、コルソローマ9の方が歩く靴には向いています。

サイズは小さく、幅があるが薄い足の人向けインポート

足のサイズは小さいけれど、幅があり厚みが薄い人、いわゆる開帳足になっている人向けのインポートのご紹介です。

ジミーチュウ

イギリスのブランドのジミーチュウは、先述したブランドよりも比較的日本人でも履きやすいブランドです。もちろん細いのですが、足のサイズが小さくて幅がある方でしたら問題なく履けると思います。

サイズ展開も34(21.0cm)や34.5(21.5cm)から作りがあり、かかとが細く全体的な止まりもいいです。

コールハーン

アメリカのブランド・コールハーンはこの中だと比較的作りが大きめです。足囲はBのものが多いですが、他のインポートに比べるとゆったり、大きく感じることもあります。

日本人にとっては履きやすブランドなので、足のサイズが小さくても、幅がある人にとっては楽に履ける靴だと思います。

ファビオ・ルスコーニ

イタリアのブランドのファビオ・ルスコーニは今まで紹介したブランドの中でも価格帯が手頃で、セレクトショップでも取り扱いが多いのでお持ちの方も多いかもしれません。

日本人にとっては履きやすいインポートブランドだと思いますし、サイズ展開も34.5(21.5cm)から取り扱いがあったりしてサイズが小さい人にとっては履きやすいブランドなんですよね。

でもデザインによって、サイズ感が大きい作りがあったり小さい作りがあったりと結構統一感がない印象があります…。

国内メーカーの小さいサイズ取扱店

インポートは良いかもしれないけれど、値段が高すぎて買えないよ!というご意見があると思いますので、国内メーカーで小さいサイズを取り扱っているところをご紹介します!

Welleg(アウトレットシューズ)

私自身も好きで何足か持っているのでしょっちゅう紹介していますが、Welleg(アウトレットシューズ)の靴は本当にオススメです!

サイズ展開は21.5cmからですが、物によって21.5cmの私でも22.0cmが履けることもあります。

アウトレットシューズの良いところはサイズ展開が豊富なだけでなく、お店にシューフィッターの方がいるし、サイトのページも何名ものスタッフさんが靴を履いたレビューを詳しく書いているので買う前の参考になります。

デザインも可愛し、ほとんどの靴が3000円前後ととても安いので買いやすいのです!

アミアミ

アミアミも実店舗がなく、オンラインショップのお店です。

なんと20.5cmからサイズがあるので、21.0cmでも大きい人向けです!

価格帯も安く、3000円前後。デザインも可愛く、トレンドのものが多いです。この価格なら何足かまとめて買うことも出来ますよね。

ダイアナ

ダイアナは実店舗があるので試着をして買いたい場合はオススメです。

サイズ展開も豊富で小さいサイズは21.5cmから作りがあります。

木型はB木型からあるので、サイズが小さく、足囲が細い人にもオススメです。かかとも細く作ってあるので泊まりもいいんです。

デザインはきれいめや可愛いものが多いので、オフィスファッションに向いているアイテムが多いですが、中にはフラットシューズのようにカジュアルにも履けるものもありますよ。

卑弥呼

卑弥呼も21.5cmから展開しています。私の就活用パンプスは卑弥呼でした。

靴屋さんなのでサイズ展開が豊富ですが、どちらかというと日本人向けの木型をしています。

幅は細く厚みが薄い人はちょっと大きいかもしれません。

マルイ

マルイのらくちんキレイパンプスはなんと19.5cmからサイズがあります。そして幅はどのサイズにもミドル幅とゆったりめのワイド幅の2種類ずつあるので、ゆったりめの幅で探している人にはとても良いですよね。

デザインも豊富で、基本的にはシンプルなものが多いので、オフィスにも履いて行きやすいです。

そして気になる価格帯も4000円〜1万円以下なので、何足かまとめて持つこともできますね!

おわりに

足のサイズが小さい人はインポートが全体的に足に合いやすいのでオススメです。でも価格が高く、なかなか普段使いにはしにくいこともあります。その場合は国内メーカーので小さいサイズを取り扱っているショップがオススメです。

今はネットショッピングで小さいサイズが取り扱っているオンラインショップも多く、安いのでぜひチェックして見てください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学卒業後靴業界に就職し、約9年靴の販売をしていました。
足や靴に悩んでいる方のお手伝いをしたい!と思い、靴に関する知識を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら

目次
閉じる