下駄箱やクローゼットのカビ予防におすすめな小型除湿機【無音・水捨て不要】

梅雨時期に気になるのがお家のカビ。

クローゼットや下駄箱に置いている靴や洋服に白カビがついていた…なんてことありませんか?

ゆうな

靴箱に保管しているブーツにカビがびっしりだった!ってことも起こりうる時期です!

私の家もマンションなんですが、特に北側の部屋と玄関がカビやすい。

靴にもカビが発生するようになってしまい、1年中カビ対策をしています…

そこで最近見つけた、小型除湿機。

コンパクトなので下駄箱やクローゼットにも置けるし、電源不要で水捨て不要!繰り返し使える!という優れものを買いましたので、ご紹介します。

下駄箱やクローゼットのカビ予防になる小型除湿機・Yoitas(ヨイタス)

ゆうな

Yoitasは電源不要、水捨て不要、音がしない、繰り返し使える除湿機なんです。
Yoitas 除湿機 小型

中にウェットサインと呼ばれるビーズが入っていて、除湿したい場所に置くだけで、そのビーズが湿気をぐんぐん吸い取ってくれる仕組みです。

使うときはこのスタンドから外し、白い円柱だけを除湿したいところに置くだけ。

下駄箱 クローゼット カビ予防 除湿機 小型 コンパクト

除湿ができているか確認するには円柱の上部に小窓があり、中のウェットサインの色で判断します。

コンパクト除湿機

オレンジなら乾燥状態なのでこのまま除湿可能。

除湿してくるとだんだん濃い緑色→茶色になったら除湿がもうできない状態です。

コンパクト 除湿機

円柱をスタンドに戻してコンセントを入れて中のウェットサインを乾燥させます。

除湿機 小型

ゆうな

約2時間ほどでウェットサインが茶色からオレンジ色に戻ります。

オレンジ色に戻ったらまた除湿可能なので、スタンドから取り外して除湿したいところに置きます。

我が家がYoitasを置いているところ

ゆうな

カビが気になる下駄箱と、その隣にある衣装部屋です。

北西にある玄関と、4畳の洋室がとにかく湿気がすごくて空気の通りが悪い。

そのため洋服や靴の白カビがすごいんです。

靴にカビが生えてしまった!取り方、予防する方法と保管方法

全ての靴を下駄箱に入れているわけではなく、洋室のクローゼットの中に収納しているのですが、箱に入れているからよけいカビてしまうんですよね。

窓を開けて換気をしたり、防湿剤を置いていて、前よりはマシになったカビ。

ゆうな

常に除湿機をかけるのも電気代が気になるので、Yoitasを置くことにしました!

私は2ヶ所に置きたかったので、最初にYoitasのスタンドがついているものと、ボトル単体で購入。

こんな感じで下駄箱と、洋室のクローゼットの中(換気のため常にドアを開けっぱなし)に入れました。

コンパクト除湿機 置く場所

ボトル単体の大きさは500mlペットボトル1本分です。

ゆうな

立たせて使うこと、周りのものから10cm離して置くと効果が高くあるようです。

Yoitasを買うならAmazonや楽天の公式から買うとお得!

YoitasはAmazonや楽天市場でYoitas公式が販売されています。

スタンド+ボトルのセットで販売されていますが、スタンド+ボトル2本セット、ボトル3本セットもあります。

ゆうな

楽天で出ていたYoitas公式のボトル2本セットよりも、Amazonで通常セット+ボトル単体の方が安かったので、私はAmazonで購入しました!

ただ商品が到着したら、中にYoitasのクーポンカードが入っていました。

Yoitas クーポンコード

ゆうな

クーポンコード入力するとボトル単体で500円オフになるんですって!

先にタンド+ボトルの通常セットを購入し、届いたときに付いているクーポンコードを使って後からボトル単体を買ったほうがお得になりますよ!

コンパクトな除湿機はこんな人におすすめ

コンパクトな除湿機はこんな人におすすめ
  • 下駄箱やシンク下など狭い空間の除湿をしたい人
  • 赤ちゃんやペットがいるご家庭
  • 除湿機の水捨てが面倒!重いものを持つのが難しい人
  • 市販の除湿剤をいつも買っている人
  • 音が静かでコンパクトな除湿機を探している人

Yoitasは電源不要、水捨て不要、音がしないし、繰り返し使えるエコな除湿機。

そしてサイズもコンパクトなので、下駄箱やシンク下など狭い空間にも置けます。

電源をつけて使うものではないので、赤ちゃんや小さい子供がいるご家庭、ペットがいるご家庭は安心して使えます。

ゆうな

除湿機の音がしないので、お昼寝中の赤ちゃんや子供が起きてしまう心配もありません!

水捨ても必要ないので溜まった重い水を捨てる手間もないし、いつも市販の除湿剤を買っている人はその分コストも浮きます。

おうちのカビや湿気に悩んでる人にぜひおすすめです!

以上、ゆうな(@yuunacinderella)でした!